
ペットを飼育されているご家庭は、2016年の総務省の調査で約500万世帯を超えているということが明らかになりました。
ペットといっても家族同然の存在であり、大切に面倒を見てあげなくてはいきません。
一緒に暮らしている中で体調不良になってしまう場合もありますが、そういう時に助けてくれる場所が動物病院です。
昨今では動物専用の医療施設も充実していますが、京都市にある「セナ動物病院」は動物好きの獣医師とスタッフが数多く在籍されており丁寧な診察をモットーとされている所です。
「セナ動物病院」は2003年に京都市左京区にて開院をなされ、6名の獣医師が日々動物達の診察にあたられています。
この病院では犬・猫それぞれ違った待合室と診察室が用意されているのが特徴で、ペット達が安心して院内で過ごせるように工夫をなされています。
エコー検査や眼科検査がおこなえる個室も完備されており、あらゆる疾病に対して適切な診断をくだしてくださいます。
「あなたの大切なパートナーのために」を診療指針に掲げている医療機関で、ペットの診察の際はかならず飼い主も同席して担当医がわかりやすく、丁寧な説明を実施しているので安心してお任せ出来るといえます。
犬や猫だけでなく、ハムスターや小鳥といった小動物も診療対象になされていて京都市で頼れる動物専門病院です。
治療に掛かる説明と開示もなされており、飼い主の不安を拭いとってくれる場所でもあります。