
同人誌を作成したい場合、コピー本か印刷所に依頼するかの二択になります。
10冊や20冊程度なら、コピーをして自分で製本するというのもありです。
しかし、100冊を超えるのであれば手間と仕上がりのことを考えたら印刷所に依頼してしまうことをお勧めします。
ただ、同人誌を依頼するときは対応可能かどうかをまず調べる必要があります。
店によっては数千や数万単位の部数しか扱っていないところもあるかです。
できれば、同人誌の印刷をすでに行ったことがある店に依頼した方が安心です。
仕上がりはもちろん、即売会会場に直接納品してもらいたいなど希望がある場合なら尚更でしょう。
横浜市付近で印刷会社を探すのなら、横濱大氣堂がお勧めです。
1931からの老舗で、個人はもちろん会社や学校関係の資料作成の受注も行っています。
大量ロット印刷だけでなく、小ロット印刷にも対応しているので同人誌作成の際も使えます。
同人誌以外にも冊子やパッケージ、シールやラベルなどの作成することが可能です。
値段については、使用するインクの色や部数によって変わってきます。
気になった時は、問い合わせてみることをお勧めします。
インクの色やフルカラーか単色かでも、値段や納期は変わってくるので注意してください。
依頼する際には、なるべく事前に問い合わせをすることをお勧めします。
納品日に合わせるための、原稿を送る締め切りなどもあるので問い合わせをしておくと安心です。